頭皮のトラブルのなかで最も多いのが、
フケや頭皮のかゆみです。
フケの原因は、
頭皮の皮脂腺から発生している皮脂を栄養にしている菌の発生によるものです。
この菌はカビの一種で、
この菌が頭皮に付着していることにより、
皮脂が必要以上に分解され、
新陳代謝が促進されすぎることがフケのもとになっている場合が多いのです。
症状がひどい場合は、病院で治療するのが良いようですが、
治療のほかに生活習慣を整えることも大切です。
頭皮のかゆみは、乾燥によることが多いようです。
頭皮が乾燥し、
水分や油分が足りなくなって肌のバリア機能が失われ、
少しの刺激でかゆくなってしまうのです。
冬に頭皮のかゆみを訴える人が多いのは、
乾燥が原因な事が多いからと考えられています。
かゆみをおさえるにはシャンプーをたっぷり泡立てて、
しっかり洗い流すことが大切です。
シャンプー液は少なめにして、
洗い残しをしないようにすることが大切です。
かゆみ対策の効果のある、
薬用シャンプーの使用もおすすめです。
〒532-0023
大阪市淀川区十三東
1-18-28-2F
TEL.06-6101-3955
FAX.06-6101-3958